ダイハツ沼津ダイハッケン
  • くらし

  • くるま

伊東市高齢者向け健康安全運転講座を開催しました!

2022年10月26日 (水)に伊東市役所 宇佐美コミュニティセンターにて高齢者向け健康安全運転講座を 開催しました。

20221026日 ()に伊東市役所 宇佐美コミュニティセンターにて高齢者向け健康安全運転講座を開催しました。

この講座は少子高齢化、地域活性化といった日本社会の抱える課題に対し、ダイハツ沼津販売として「いくつになって自由に移動できる自立した生活」をサポートさせていただく目的で開催しております。

当日は近隣にお住まいの60代~80代の男女計15名の皆様にご参加いただき、を避けるため、2グループに分かれ、屋内・屋外計3つの講座を受講いただきました。

室内で行われたものが理学療法士さんによる「フレイルチェック」「体力測定」「認知機能維持の為の運動指導」です。

このところよく耳にする“フレイル(虚弱)”度合を調べるためのフレイルチェックからスタートしました。自身の現状を把握した上で体力測定を行い、最後にイスの上で体をほぐす運動を行いました。皆さん元気で若々しく、中は握力テストで20代平均値を記録された強者もいらっしゃいました。

屋外で行われたものは2講座あり、まずはJAFさんによる「運転姿勢の確認」「死角の確認」です。実際車に乗って正しい運転姿勢の確認を行い、死角の確認は車の外にいくつかカラーコーンを配置しクイズ形式でどの位置のコーンは車内から見えるか等、皆さん興味津々に確認されていました。

屋外2講座目はダイハツ沼津販売による「スマアシ体感」です。最新の予防安全機能スマートアシストを実際体感していただきました。皆さん真剣にスタッフの説明に耳を傾けられていました。予防安全機能への関心の高さが伝わってきました。

2時間の講座でしたが、皆さんがとても積極的に参加してくれたので楽しく、スムーズに行うことが出来ました。

講座の中で理学療法士さんが「15000歩以上の歩行で筋力維持が可能です。」と教えてくれました。皆さんは1日どのくらい歩かれていますか?運動を始めようとするとなかなか腰が重く行動出来なかったりしますが、歩くことなら多くの人が生活に取り入れらものだと思います。今日から未来の健康のために歩くことから始めてみようと思いました。

今回の講座を通じて何かひとつでも気づきや学びがあり、参加された皆さんがご家族、近所の方々に共有していただき、これからも安心・安全なカーライフを過ごし続けてほしいと思います。

ダイハツ沼津販売は今後もこのような活動を積極的に行い、地域に愛される会社を目指して参ります。